Kolejkaogrodowaのブログ

印刷会社のサラリ-マンがコツコツ建設してきた庭園鉄道紹介のブログ

太田 庭園鉄道 建設記 その51 バッテリーと制御装置の変更

最初に屋根上に突き出している鉛バッテリ-を廃しベンチレ-タを乗せられないか検討しました。折しも家内のパナソニック電動アシスト自転車が老朽化のため壊れ予備も含め2台のリチウムイオンバッテリーが手に入りました。しかし電圧が29Vと高く、これまでのセレクトスイッチを使った制御装置ではモータ-にかかる電圧が高くなりすぎる問題がありました。そこでNETで直流モ-タ-用の制御装置を探したところパルス幅変調方式(PWM)で入力は12~48Vまで容量は40A,2000Wまで対応出来、ボリュ-ムに加え正逆スイッチもついている製品が見つかりました。中華人民共和国製とは思いますがこれまで故障もなく使えています。

おかげで屋根の上に飛び出していた鉛蓄電池は消えベンチレータを乗せることが出来るようになりましたし充電器も手作りでなく電動アシスト自転車の専用の物が使えるようになりました。

f:id:Kolejkaogrodowa:20201009225233j:plain

充電器に乗ったリチウムイオンバッテリ

f:id:Kolejkaogrodowa:20201009225336j:plain

ED16に搭載したリチウムイオンバッテリー、これは立てている状態

f:id:Kolejkaogrodowa:20201009225424j:plain

制御装置、価格はAmazonで2199円(送料別)でした。無段階変速可能